Я правильно поняла?
Oct. 9th, 2010 01:58 pmインターネットで検索したら次のような解釈があるのにびっくりした。「童謡「赤とんぼ」は第二次大戦での日本の敗北を歌ったものだったそうで。 曰く、『夕焼け小焼けの赤とんぼ 負われてみたのはいつの日か』赤とんぼとはゼロ戦のことであるとか。 『十五で姉やは嫁にいき お里の便りも絶え果てた』姉やは学童疎開、もしくは従軍しており、検閲のため手紙が来ないとか。」思わず吹き出してしまった。こじつけもいいところである。
Тут написано, что в годы Второй мировой песенку про стрекозу воспринимали как пророчество о поражении Японии?
Тут написано, что в годы Второй мировой песенку про стрекозу воспринимали как пророчество о поражении Японии?